V2Hスタンドとは?注文住宅に設置するメリット・デメリット

公開日:2024/05/01 最終更新日:2024/05/06

近年、電気自動車の開発が加速しており、2030年には、約半分の車が電気自動車になるといわれています。電気自動車といえば、電気を利用して走るイメージがありますが、今回は、電気自動車などの電気を利用するシステムであるV2Hスタンドや、V2Hスタンドを注文住宅に設置するメリットやデメリットを解説します。

V2Hスタンドの基本的な説明と機能

まず、こちらでは、V2Hスタンドについて知らない方のために、基本的な説明や機能について、解説します。V2Hは、バッテリー式の電気自動車と家を繋ぐことで、電気やり取りができるようになるシステムを指しています。こちらのシステムを活用することで、家からの電気を電気自動車に送れたり、反対に電気自動車の電気を家から送れたりするため、使い勝手がよい点が挙げられます。

太陽光発電システムと一緒に導入するのがおすすめ

V2Hスタンドは、単体でも設置可能であり、利用することもできます。しかし、こちらのスタンドだけでは、発電・蓄電する機能が備わっていないため、電気自動車で余った電力を家で使用する利用価値しかなく、大きな節電効果はあまり見込めません

それだけだともったいないと感じる方におすすめなのが、太陽光発電システムとの併用です。太陽光発電システムを導入すれば、V2Hを通じて、自然エネルギーを電気自動車の充電に利用できるとともに、余った電力は売電可能となります。このような理由から、V2Hスタンドと太陽光発電システムを一緒に導入するケースが多くなっているのが現状となっています。

V2Hスタンドのメリットと活用方法

こちらでは、実際にV2Hスタンドを利用することで、どのようなメリットがあるのか解説します。活用方法なども同時に紹介するので、ぜひ今後の参考にしてみましょう。

非常時の電源として利用できる

V2Hスタンドを利用すれば、電気自動車を蓄電池として活用できるのも大きなメリットとなります。近年発売されている電気自動車のバッテリーは、家庭用蓄電池よりも容量が大きいため、非常時の電源としても大活躍できること間違いなしです。そのため、蓄電池を導入する代わりにV2Hと電気自動車を導入するのもひとつの方法といえます

ガソリンスタンドに行く手間が省ける

電気自動車であれば、自宅で充電が可能になるため、給油目的で、ガソリンスタンドに向かう必要が無くなるのも大きなメリットです。ガソリンスタンドに行く時間と手間を大幅に省けて、非常に便利だという意見が電気自動車のユーザーを中心に話題となっています。

電気料金プランを活用して、お得に電気が使える

電力会社によっては、夜間に電気料金が安くなるなどのさまざまな料金プランを用意している場合があります。そちらのプランをうまく活用するために、おすすめなのがV2Hです。夜間の料金が安い時間帯に電気自動車に充電させた電気を料金が高い時間帯に家に送って使用できれば、月々の電気代が抑えられます。近年、電気代が高騰している中で、こちらの方法をうまく活用できれば、家計の負担を軽減できること間違いなしといえるでしょう。

V2Hスタンドのデメリットと注意点

上記では、V2Hスタンドのメリットや活用方法を紹介しましたが、残念ながら、デメリットも存在しています。こちらでは、そんなデメリットや注意点について解説します。

導入費用がかかる

V2Hスタンドのデメリットとして挙げられるのは、導入費用が高い点です。V2Hは、まだまだ普及が進んでいないこともあり、コストが高くなっているのが現状となっています。

また、普及が進まなくなった理由のひとつとして、補助金制度が終了した点も挙げられます。去年までは、V2Hスタンドを導入するために補助金が募集されていましたが、現在では受け付けが終了してしまっているのも、普及が進まなくなってしまっている理由といえます。

V2Hスタンドは、工事費を含めると、150万円ほどの費用といわれているため、導入費用を回収するためには、長い年月を要するのも、注意点のひとつです。そのため、住宅メーカーなどにV2Hスタンドをおすすめされた際は、すぐに導入せずに、自分の生活スタイルに合っているのか、導入費用の回収ができるのかを、きちんとシミュレーションしておくことが大切といえます。

まとめ

今回は、V2Hスタンドを注文住宅に設置するメリット・デメリットを中心に解説しました。V2Hスタンドは、近年の新しい生活スタイルとして、ニュースでも取り上げられるほど、話題になってきています。インフレにより、電気代が高騰していることもあり、V2Hスタンドは、家計の救世主になってくれる存在かもしれません。しかし、導入によるさまざまなメリットが発生するのも事実である反面、それと同時に上記でも説明したデメリットも存在しています。そのため、今後V2Hスタンドの導入を検討している方は、導入することで、自分の生活スタイルがよりよいものになるのかを十分に考えていくことが重要となります。

PR「HEAT20」に標準対応!第三者機関からも評価された高性能住宅
Recommend Table

【愛媛県】おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
引用元:https://1-koyo.com/

引用元:https://www.ichijo.co.jp/

引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/

引用元:https://collabohouse.info/

引用元:https://simple-h.com/

引用元:https://justplus.jp/

引用元:https://create-shin.com/
会社名KOYO ARCHITECTS(コウヨウ)一条工務店アイ工務店コラボハウスシンプルデザインホームジャストプラスクリエイト伸
特徴ハウスオブザイヤー大賞受賞歴を持っている住宅展示場出展棟数No.1柔軟な発想で空間を提案設計士と直接話し合って設計可能シンプルなデザインを得意としている中四国ではトップクラスの住宅性能を実現瀬戸内での暮らしを真剣に考えている
保証
アフターフォロー
・10年間無償定期点検
 ※入居後半年、1年、2年、5年、10年
・第三者機関による建物保証10年
 ※20年に有償延長可
・地盤保証20年
・白アリ保証5年
・太陽光発電設備保証15年、出力保証25年
・住宅設備メーカー保証
 ※10年に有償延長可
・リフォーム生涯ワンストップサポート など
・住まいのサポートアプリ「i-サポ」
・30年長期保証
など
・20年初期保証
・10年間住宅設備機器保証
・24時間365日受付安心サポートダイヤル
など
・住宅完成保証制度
・第三者機関による建物保証(完成後10年間)
・長期建物保証(完成後30年間)
など
・第三者機関による建物保証
・6つの自主検査
・20年間定期点検
など
公式サイトに記載なし・JIO完成サポート
・35項目の自社保証
・10年の定期点検
など
モデルハウス
ショールーム
【モデルハウス】
松山本店モデルハウス/松山平井モデルハウス/松山東垣生モデルハウス/新居浜西の土居モデルハウス/新居浜西の土居平屋モデルハウス/
【ショールーム】
松山本店ショールーム/四国中央ショールーム
【モデルハウス】
松前展示場/松前東展示場/新居浜展示場/新居浜中央展示場/松山パル展示場
【ショールーム】
ICHIJO PLAZA今治
【モデルハウス】
新居浜展示場/松山展示場/松山第二展示場/松前展示場
松山束本オープンスタジオ/松山久万ノ台オープンスタジオ/今治オープンスタジオ/新居浜オープンスタジオなし
※完成見学会を実施
なし
※オープンハウス、見学会を実施
・四国中央市モデルハウス
・四国中央市スタジオ(本社)
会社情報興陽商事株式会社

・四国中央本社
愛媛県四国中央市川之江町1655-3 パラツォ興陽1F
・松山本店
愛媛県松山市朝生田町1丁目1-8
株式会社一条工務店

本社
東京都江東区木場5-10-10
株式会社アイ工務店

・愛媛支店
愛媛県松山市鴨川2丁目17-33
・愛媛東支店
愛媛県新居浜市前田町3番1号
株式会社コラボハウス

本社 北井門工事部事務所
愛媛県松山市北井門2丁目12-5
株式会社シンプルハウス

・シンプルデザインホーム東長戸店
愛媛県松山市東長戸1丁目11-38
・シンプルデザインホーム西石井店
愛媛県松山市西石井4丁目2-16 1階
有限会社松本スレート興業

ジャストプラス西条店
愛媛県西条市本町134-3
株式会社クリエイト伸

愛媛県四国中央市金生町下分1073-1
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら